2012年11月21日水曜日

カスタマ 後記



昨日は手順を記事にするだけで精いっぱいだったので、

今日は、苦労?した点をグチってみる(^^;


☆前記事はこちら→Blogger公式テンプレート カスタマイズ方法



まず最初はテンプレートの選択。。。

なんといっても大元の基礎になるわけだからと、
どんな感じなのか出来ることは何さと、全部試してみたさ。
・・・でもやっぱり動的ビューはいまいち感触がつかめなかったけど(^^;

で、全部に良いところも惜しいところもあって選択数は決して多くないのに
結構悩んじゃった。

なんだかんだやりながら最終的に選んだのが、【Awesome Inc】の
左から2番目の白いやつ。

ここから背景を選んでみたり原色大辞典さんへ入り浸って色を選んだり。
で、やっと決まってブログ適用していざ記事更新したりしながら
カスタマの事も書かなきゃとかでブログ見たりしてたら、、、なんか変だよ!?

もっと下まで続いてます

なぜフッターの下に幅広い背景がずっと下まで伸びてるんだろう?
フッターの下からもマウスを何回もぐりぐりしないと底辺までいかない。
プレビューの時点ではこんなになってなかった気がする。

理由わかんない、てか通常の公式なカスタマしかしてないから、
フッターのガジェット用なのかな!?位しか想像がつかないんだけど。
でも何も配置してないのに・・・

で、それがたまらなくストレスで結局カスタマイズって記事書いて、
終了したよ宣言したのに、またテンプレの選び直し(泣

最初の時も、ブログ適用をクリックしないで後で見比べようと思って
いくつかカスタマしたテンプレが消えてなくなっちゃったりしたから、
さすがにMy学習機能が働いて、自分で設定した色とか全部メモしてから再挑戦。

で、また上から順にテンプレ見ていってたら、、

あらら、灯台下暗し。隣にあった。

黒字に白文字だし最初の頃に試しただけだったから気が付かなかったけど、
全部任意に設定できるジャン。

何度も試して、フッターの下に余計な背景も出ない(`^´)bグッ
ってことで、このブログの元のテンプレは↓です。

ここで、数日とられちゃったんだよね、やれやれ(T○T)



で結局カスタマ出来なかった、欲しかった機能?配置?ってのが、

同じ日に投稿した記事も独立で囲って欲しいってことだったんだけど。
同日の記事は、【べベル(面取りの色)】で、単に「線」がひかれるだけ。
*アドバンスで線色の設定はできる。テンプレによって違ったり無かったりするかも。

現実(左) と 理想(右)
このテンプレは投稿のフッターの設定が出来ないから、
記事が変わったことが視覚的によけい判りづらい気がする。
大丈夫ですかね?

自分だけかな、こんな処にこだわるの・・・

もうつかれたから見直すこともしないでいくけど、これくらいの事くらいじゃ、
えばることも出来ないだろうから疲れただけだなぁ、がっくし。

あ、そうそう、いくつかお利口になったことが。

1個目が【アドバンス】のところに【タブ】の設定が出来るところがあってですね、
ずっと何処のことかわからなかったんだけど、↓ココ(緑色の部分)の事だった。
Bloggerヘルプホーム>ページについてを読んだら載ってた。
独立したページをリンクした時に使えるインデックスの事だね。
んなもん作ってないからプレビューにも出てこないし判らなかったよ。
当たり前だけど絶対忘れるから書いとく。


でもう一つ、レイアウト画面で、【Navbar】ってのが右上にあるですよ。
なんだろっ?て思ってたら、ナビゲーションバーのことだそうで。
*Bloggerヘルプホーム>ナビゲーションバー


Bloggerのブログを見るとブログのタイトルの上にあるやつだ。
右側には自分がGoogleにログインしてるときは自分のメルアドが表記されるけど、
他の人には表示されない。
ってことは、ネットカフェとか外で見るときは要注意?なんて(^^;
まぁ個人情報とかは、どんな時でも気を付けないといけないんだけどね。

一番左の検索窓はブログ内検索だって。
なんでわざわざブログにまで検索窓が設置されてるのか不思議だったけど、
なるほどねー。だった。

でもそれってガジェットで欲しい、どうせなら。
いや、せめて100記事位超えてから云えって話だけどね(^^;
あっあるかも!?後で探してみよっと。

ちなみに設置オフにも出来るから、超デザイン重視なブログでは見れないかも。
あ、動的ビューではデフォルト設定にはなってないそうです。

ちなみに、【次のブログ】をぺこぺこ押してたら、
お隣中国からエジプトはてはアメリカまで行っちゃった。

さすがはBlogger、国際的。

地球一周ブログの旅。

Blogger内でのランダム検索かなんかで飛んでくのかな?
これはあれだ、同じBlogger同士仲良くしてね的な機能なのだろう。

でも、どうせなら日本語限定とかできるようにシテください。

国名しか読め無い人は国際交流難しい。。。



最後に問題です。

Q:この記事で何回「判らない」と出てきたでしょうか。

答えは↓をポチ



A:いっぱい(てか、数えなくて良い)


・・・すいません、【追記の区切りの挿入】をやってみたかっただけです。
昨日やってみたいと書いてたのはコレのことです。

どんな感じかなぁ。わくわく。


あと画像の挿入方法を色々試してみてた。

ずっとそれで手間がかかってたのだ。

画像を挿入すると、最初は投稿画面の中央に配置される。
でも、なんとなく文章に合わせて左に寄せたかったんで、
配置の位置を変更すると、

行間が変になる。

投稿エディタの上のボタンや画像を選択すると出てくる
設定機能でしか変更かけてないのに。。。


もう、これはいじっちゃだめだ。って結論で。


なんだかなぁ。


慣れるしかないね。


だって、HTML勉強する気おきないんだもん。

0 件のコメント:

コメントを投稿